コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

藤沢市議会議員

谷津えみ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2022年1月30日 / 最終更新日 : 2022年1月30日 tanitu 活動報告

住宅街に⁈「携帯基地局」設置を考える

国策としてデジタル社会を目指すうえで、総務省が携帯会社に向けて設置調査活動を積極的に推進し、携帯基地局設置が急ピッチで進めています。1990年の電波防護指針により安全だとされていますが、世界で最もゆるい規制値です。 携帯 […]

2022年1月24日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 tanitu 活動報告

湘南海岸砂防林の薬剤散布について~エコネット1月号より~

2022年1月3日に書き上げ、「エコネット1月号」に掲載した記事です。 湘南海岸(藤沢市鵠沼海岸~大磯町東町)の砂防林は、飛砂や塩害、強風から市民生活を守り、景観や自然環境を保全する重要な緑地として、神奈川県が保護育成を […]

2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 tanitu 活動報告

議員研修会に参加しました

藤沢市議会で議員研修が開催されました。 『地方自治のガバナンスと議会の役割~新しい自治の構想~』 行政学の専門家である横浜国立大学名誉教授の小池治氏からの講義でした。海外の地方自治にも詳しく、日本は世界比較すると約20年 […]

2021_12ふじさわ・不戦のちかい平和行動2のサムネイル
2021年12月9日 / 最終更新日 : 2021年12月9日 tanitu 活動報告

2021年12月8日不戦のちかい

2021年12月8日 不戦のちかい   12月8日、真珠湾攻撃にはじまる太平洋戦争開戦の日。多くの市民と共にまちにでて、声を上げる機会を続けてこられた市民活動にまずは敬意を表したいと思います。参加する機会に感謝 […]

2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 tanitu 活動報告

5G時代へ備えよう!電磁波計測を学ぶ

スマホやパソコン、電化製品は、いまの便利な暮らしに欠かせません。学習効果の検証もままならないなか、GIGAスクール構想では、日本全国一斉に一人一台端末、無線LAN環境づくりが行われました。電磁波過敏症の市民の声があるなか […]

まちづくり通信75号(裏面) 確定のサムネイル
2021年8月27日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 tanitu 活動報告

まちづくり通信№75

 

まちづくり通信74号(表面 最終)のサムネイル
2021年5月5日 / 最終更新日 : 2021年5月5日 tanitu 活動報告

まちづくり通信№74

配布中です。

2021年3月24日 / 最終更新日 : 2021年3月24日 tanitu 活動報告

令和3年度予算代表討論

民主・無所属クラブを代表して、令和3年度一般会計予算案をはじめすべての議案に対する賛成・および認定の討論をさせていただきました。以下全文です。   先日、政府が緊急事態宣言を21日までで解除すると表明しました。 […]

2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 tanitu 活動報告

一般質問「香害について」「GIGAスクール構想について」

12月一般質問では、10人を超える仲間が傍聴に来てくれました。感謝です。 「子どもの健全な環境について」 1.香害について 強い香りの柔軟剤等の「香害」により化学物質過敏症を発症する人が増えています。2019年6月一般質 […]

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 tanitu 活動報告

コロナと石けんのお話~科学的視点から考える~

オンライン講座「コロナと石けんのお話~科学的視点から考える~」 主催:香害・化学物質対策プロジェクト 日時:2021年2月6日 洗剤・環境科学研究所代表の長谷川治氏をお迎えして、国内で唯一本物のウイルスで実験をしている国 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 16
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (159)

最新記事

大人のチーム力で学校をつくる
2025年8月30日
日米地位協定の抜本改定を求める意見書を国へ提出
2025年8月19日
「子宮頸がん(HPV)ワクチン」のホントのことを知ろう
2025年7月24日
令和7年度6月定例会~一般質問~
2025年7月15日
平和の礎を読み上げる会
2025年6月30日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・藤沢

Copyright © 谷津えみ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ