2024年10月8日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 tanitu 活動報告 2024年度9月定例会 一般質問③自治会・町内会について 全国的に自治会・町内会への加入率低下、高齢化、担い手不足が問題になっています。藤沢市も同様な傾向であり、ピーク時の加入率96.5%から現在66%に落ち込んでいます。これでは持続可能な地域社会の基盤がゆらぐのではないでしょ […]
2024年10月7日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 tanitu 活動報告 2024年度9月定例会 一般質問②不登校の健康診断 毎年、春先の時期、小中学校は全学年に健康診断が行われます。健康診断の実施義務は学校保健安全法で定められており、その目的は、学校における児童生徒の健康保持増進、安全確保、健康教育のためとあります。健診の項目は、多岐にわたり […]
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 tanitu 活動報告 2024年度9月定例会 一般質問①学校給食について 持続可能な学校給食について 【学校給食食材費の無償化】 全国的に学校給食の食材費無償化(給食費無償化)が拡がっています。2023年9月時点、国の調査で30.5%に上り、国からの新型コロナ臨時交付金もあり急速に拡がりを見せ […]
2024年9月16日 / 最終更新日 : 2024年9月25日 tanitu 活動報告 山川菊栄の読書会に参加 藤沢村岡のシェア本屋さんbookyにて、村岡ゆかりの山川菊栄氏の著者本である「わが住む村」の読書会に参加しました。 参加者は10名ほど、性別問わず20~70代、居住地、職業も様々で、刺激いっぱいの楽しい集まりでした。山川 […]
2024年9月15日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 tanitu 活動報告 陳情「女性差別撤廃条約選択議定書の批准を国へ求める」を審査 9月10日㈫、総務常任委員会に、陳情「女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める意見書を国へ提出することを求める」を審査をしました。全国的には、72参加団体から構成される「女性差別撤廃アクッション」が活発に活動をしています […]
2024年7月24日 / 最終更新日 : 2024年7月24日 tanitu 活動報告 はて?男女平等ってホント?~女性差別撤廃条約の選択議定書~ 日本は共生社会を目指しているのに、ジェンダーギャップ指数は先進国最下位、156カ国中118位。政治・経済分野での性別役割分担が顕著です。次世代のために、「はて?」が問いかける人権の課題を考えます。 まずは現 […]
2024年7月23日 / 最終更新日 : 2024年7月27日 tanitu 活動報告 2024年度6月定例議会 一般質問 仕切りのあるベンチは何を問う? 「誰もが過ごしやすい優しい公共空間~仕切りのあるベンチは何を問う?」 公園や路上のベンチには、なぜ仕切りがあるのでしょうか。横になることができず、ホームレスの方たちを意図的に寄せつけないようにしているとして、全国で長年に […]
2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 tanitu 活動報告 不登校について考えよう~シリーズ第2弾~ 令和4年度小中学校の不登校児童生徒は、全国で29万9千件、藤沢市は988件で、ともに過去最多です。そこで、前回は、保護者の居場所から見えてきた課題を共有しました。不登校は、当事者にとって命の問題であり、家族や社会の中で孤 […]