コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

藤沢市議会議員

谷津えみ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 tanitu 活動報告

2024年度9月定例会 一般質問①学校給食について

持続可能な学校給食について 【学校給食食材費の無償化】 全国的に学校給食の食材費無償化(給食費無償化)が拡がっています。2023年9月時点、国の調査で30.5%に上り、国からの新型コロナ臨時交付金もあり急速に拡がりを見せ […]

2024年9月16日 / 最終更新日 : 2024年9月25日 tanitu 活動報告

山川菊栄の読書会に参加

藤沢村岡のシェア本屋さんbookyにて、村岡ゆかりの山川菊栄氏の著者本である「わが住む村」の読書会に参加しました。 参加者は10名ほど、性別問わず20~70代、居住地、職業も様々で、刺激いっぱいの楽しい集まりでした。山川 […]

2024年9月15日 / 最終更新日 : 2025年1月14日 tanitu 活動報告

陳情「女性差別撤廃条約選択議定書の批准を国へ求める」を審査

9月10日㈫、総務常任委員会に、陳情「女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める意見書を国へ提出することを求める」を審査をしました。全国的には、72参加団体から構成される「女性差別撤廃アクッション」が活発に活動をしています […]

2024年8月20日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 tanitu 活動報告

まちづくり通信83号

 

2024年7月24日 / 最終更新日 : 2024年7月24日 tanitu 活動報告

はて?男女平等ってホント?~女性差別撤廃条約の選択議定書~

日本は共生社会を目指しているのに、ジェンダーギャップ指数は先進国最下位、156カ国中118位。政治・経済分野での性別役割分担が顕著です。次世代のために、「はて?」が問いかける人権の課題を考えます。   まずは現 […]

2024年7月23日 / 最終更新日 : 2024年7月27日 tanitu 活動報告

2024年度6月定例議会 一般質問 仕切りのあるベンチは何を問う?

「誰もが過ごしやすい優しい公共空間~仕切りのあるベンチは何を問う?」 公園や路上のベンチには、なぜ仕切りがあるのでしょうか。横になることができず、ホームレスの方たちを意図的に寄せつけないようにしているとして、全国で長年に […]

2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 tanitu 活動報告

まちづくり通信82号

2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 tanitu 活動報告

不登校について考えよう~シリーズ第2弾~

令和4年度小中学校の不登校児童生徒は、全国で29万9千件、藤沢市は988件で、ともに過去最多です。そこで、前回は、保護者の居場所から見えてきた課題を共有しました。不登校は、当事者にとって命の問題であり、家族や社会の中で孤 […]

2024年5月1日 / 最終更新日 : 2024年5月1日 tanitu 活動報告

令和6年度予算委員会③航空機騒音対策事業費

航空機騒音対策事業費 米軍艦載機が岩国基地に移転したとはいえ、市民の航空機騒音苦情は続いています。今後も騒音調査を継続し、あわせて厚木基地の使われ方に注視する必要があります。 昨年11月の屋久島沖オスプレイの墜落事故時、 […]

2024年4月30日 / 最終更新日 : 2024年5月1日 tanitu 活動報告

令和6年度予算委員会②ごみ減量推進事業費

ごみ減量推進事業費 私たちは利便性を追い求めた結果、プラスチックによる海洋汚染は深刻の一途をたどっています。市のごみ排出量では、ワンウェイプラスチックの微減、ペットボトルは増加していました。以前として、行政をはじめ社会全 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 16
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (153)

最新記事

令和7年度予算討論
2025年3月27日
「第五福竜丸」展示館を見学
2025年1月28日
学習会「男らしさ?女らしさ?~これからの社会へ向けて~」
2025年1月27日
12月定例会一般質問③デートDVについて
2025年1月9日
12月定例会一般質問②こどもまんなか社会~公民館・市民センター
2025年1月4日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・藤沢

Copyright © 谷津えみ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ